小谷栄次さんの作品
倉敷ガラス 小谷栄次さんの作品がネットショップでも購入できるようになりました。
栄次さんは父 小谷眞三先生とともに健康で、無駄がなく、真面目で、威張らない 民藝の精神そのものの『倉敷ガラス』を作り続けてみえます。
温かみがあり、どっしりとした飽きのこない形、使い勝手の良さ、皆様にも感じていただけたら幸いです
倉敷ガラス 小谷栄次さんの作品がネットショップでも購入できるようになりました。
栄次さんは父 小谷眞三先生とともに健康で、無駄がなく、真面目で、威張らない 民藝の精神そのものの『倉敷ガラス』を作り続けてみえます。
温かみがあり、どっしりとした飽きのこない形、使い勝手の良さ、皆様にも感じていただけたら幸いです
先のことだと思っていた消費税増税が明日から実施されます。
それに伴いまして、ギャラリーの方も本日18時より、メンテナンスに入らせていただきます。
明日の10時より再開予定です。
よろしくお願いいたします。
昨日の夜から、稲光があちこちで光ってはゴロゴロ。雨足も止む気配がありません。
我が家の息子もカッパを着て少し憂鬱そうに自転車で登校していきました。
今年のお天気は本当に気まぐれで、毎日少し振り回されている感のある店主です。。
そんな時は、少し暖かい飲み物を飲んでゆっくり^^
皆様も暑かったり寒かったりの今日この頃。御身体ご自愛ください。
長い長い梅雨が明けたと思ったのに、台風が来て、となかなか夏が到来しない日々。
洗濯をしてもなかなか乾かず、家の中も湿気でどんより。。
早く夏になればいいのに。。。と思っていました。
昨日からカラッと晴れて、夏がようやく来ましたね^^
もう少ししたら、あついー。早く秋になったらいいのに、、、と思う日が来るかもしれませんが、しばらくは
太陽の恩恵に感謝し、過ごしたいと思います。
だんだん暑さも増してきて、冷たい飲み物を飲んで一息つくのが楽しい季節になってきました。
そんな時、いつもと違う特別な器を使って飲んでみてはいかがでしょう。
涼しげなガラスのグラスなど、暑さを吹き飛ばす清涼感が感じられてオススメです。^^
当ギャラリーにも素敵な作品が並んでおりますので、お近くにお見えの際は是非お立ち寄りください。
朝の凛と張り詰めた空気と、日中のぽかぽかとした陽気、秋だなぁ、と感じる日々です。
伊勢御屋藝品店の始まりも秋でした。3度目の秋です。
お祝いにと、grünさんよりお花をいただきました。素敵な花に癒されます。
皆様にお知らせです。
新しく、漆器の笹浦裕一朗さんの作品を置かせていただく事になりました。
笹浦さんは、四日市でご夫婦で作家をされています。温かみのある作品、是非見に来てくださいませ
本日よりnobuo nishida展 2 を開催します。
また、個展中の作品を、インターネットでもご購入して頂けるようになっております。
この機会に、どうぞオンラインショップもご覧下さいませ。→こちら
今日は、ギャラリーのある通りで、年に一度の河崎商人市が開かれています。
朝から、たくさんのお客様で賑わっています。
そんな中始まった、nobuo nishida展
皆様から”素敵ですね、色がいい、形が綺麗。” と言った感想を頂いております。
11月1日まで開催しておりますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
インスタグラムで作品、どんどん公開させて頂きます。